4年間閉業し、2019年9月にリニューアルオープンしたばかりの最新式のホテルです。リモートオフィスとして2日間利用しました。5名程で流動的に利用しましたが、夜は宿泊していません。帰宅しました。
オークラとは関係ないのですが、首都圏の11のプリンスホテルで「フレックス10」というチェックイン時間を自由に選べて10時間使えるプランが出たようです。いいですね♪
住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー
ルーム :キング 2名
ステイプラン:プレステージコーナー キング
階:37~40階
広さ:56㎡
向き:コーナー、南と西
周辺施設:虎ノ門・赤坂・溜池山王・六本木エリアの超高層ビル
景色・特徴:建設途中の高層ビルが沢山見えます。新しく開発されたエリアで、周辺は高層ビルばかりの為、ゆったりしていて静かなエリアです。と言っても高層ビルの為、外の音は一切聞こえないので無音の空間なんですが。
食事:なし
特典:クラブラウンジ
ネット環境:インターネット無料接続(LANポート/Wi-Fi)
金額:税込約56,000円
滞在時間:チェックイン15:00 チェックアウト12:00
交通:日比谷線「虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、神谷町駅」、南北線「溜池山王駅」、山手線「新橋駅」

筆者:物件選定担当の瀧本(あらもう40:略してアラフォー)です。デュー・デリジェンス(建物を調査評価する仕事)の関係で、人気のホテル体験、事務所外でのリモートワーク、テレワーク体験を執筆。Sabori 研修センター開業の勉強も兼ねています。記事は業務上、時期をずらし公開する場合あり。
テレワーク・リモートオフィスのススメ:
仕事が少ないシーズンに家賃負担の大きい事務所を借り続けるリスクを考え、手狭な事務所を借りています。時期により広い会場が必要だったり、徹夜作業もある為、会議室やホテルでリモートワークするスタイルを取り入れています。
貸会議室・レンタルスペース Saboriをオススメします!:
Saboriは、安さに反した居心地良い場所を意識し、徹底してコストカットしています。テナント料を抑える、会社と違う空間で仕事をする。都内での小規模事業・スタートアップに於いては、このようなコストカット&場所を変えて全集中、といったワークバランスを是非オススメ致します。