Sabori CASA代々木 のある代々木駅周辺のおすすめのレストランをご紹介します。
スペース内持込の場合は、徒歩3分に「マルマンストア」、「まいばすけっと代々木2丁目」が御座いますので是非ご活用ください。
>近隣のグルメ紹介|Sabori CASA代々木 徒歩圏内 part2はこちら
アジアンスマイル代々木駅前店
Sabori CASA代々木 徒歩3分
【25/6/9追記】カウンター席のみの小さなお店で、食券制。こちらは「タイ油そば」ですが、日本人好みなアレンジのフォー(ナンプラー強度中、ナッツ豊富、鳥肉細切れ、レモン、もやし、ネギ、コリアンダー等)に仕上がっています。オーナーさんが1人で切り盛りしていて優しく声をかけてくれます。1つ1つ丁寧に作っている感じでした。(テイクアウトする人が多い印象)


ラーメン)つけ麺 五ノ神製作所
Sabori CASA代々木 徒歩5分
こちらは「海老トマトつけ麺」です。ラーメンの味はどこまでがラーメン?というレベルに分かれていて千差万別。五ノ神製作所は、パスタとラーメンの中間というか、脂身ガッツリラーメンなんですが、ラーメンというか、和風エビパスタというか。独創的な風味です。オマール海老のビスク系統のエビ感+油のコク味が好きな人にウケそうなラーメンですね。


ラーメン)代々木商店
Sabori CASA代々木 徒歩2分
こってこての家系ラーメン。濃厚な豚油パンチが効いた豚骨ラーメンです。完全に豚骨が「大好き」な人向け。普通のラーメン好きが一線を超えないと踏み込めない・・重厚豚骨感あり


ラーメン)鯛塩そば 灯花 代々木店
Sabori CASA代々木 徒歩2分



飲み干せるほど美味しくヘルシーな出汁が、正月のような特別な気分にさせてくれる・・、日本の特別なごちそうを食べるときの出汁の味覚・・そんな風味のラーメンです。
私的には調合されているとは思いますが、ほぼ鯛の出汁&麺オンリーの味。色々トッピングされていて、出汁の他の深み・うま味の合わさったものとは違う為、シンプルな味わいが好きな人向けかなという感じがしました
メキシカン)kitade tacos 代々木店
Sabori CASA代々木 徒歩2分





こちらは無添加の自家製トルティーヤに加え、肉・魚介・野菜等、味付けが控えめで素材の味の組み合わせのみでおいしさを作り出しているのではないか?と感じるお店でした。なかなか珍しいコンセプトのお店です。
平日の夕方、友人と2人で行きましたが、多分一番乗りの時間帯に行ったからかもしれません。既に店員さんが5、6人いたので夜は混雑しそうです。これだけ手間がかかっていれば・・という価格帯ですが。お勧めです。
カフェ)cafe nook(東京都渋谷区代々木1-37-3)
Sabori CASA代々木 徒歩2分







barのようなcafe。クマの手編みぬいぐるみが特徴。一体のクマさんから漂う雰囲気が場を和ませます。「お一人様でも大丈夫」というメッセージ投げかけてくれいるんでしょうね。打合せや友人との軽い談笑にぴったりなお店でした。
【移転】ビストロひつじや (東京都渋谷区代々木2-1-1)
Sabori CASA代々木 徒歩2分


アフリカ料理店。日本ではあまり目にするチャンスは無いかと思います。稀に多国籍料理店で、遊びある盛り合わせプレート内などに一品位はあったかなというレベル。友人と行った際、余り想像のつかない料理は選ばなかったからかもしれませんが、強烈なえぐみやクセを感じる料理はありませんでしたし、逆にエキゾチックな味付けのお肉が想像を上回る美味しさでした。民族っ気や未開の地を感じる料理かな?というのは先入観で、現代都市部のアフリカ人が普段食べているお料理です。友人達と行けばネタの尽きない食事会となりそうです。
移転先:元祖Bistroひつじや 四ツ谷店、元祖Bistroひつじや 神保町店
【閉店】code kurkku (東京都渋谷区代々木2-1-1)
Sabori CASA代々木 徒歩5分


夏の都心は、どこもアスファルトやコンクリートで熱気ムンムン。そんな代々木にあって、10年近く前一時話題になった、巨大で不思議な南国の植物が優雅に生い茂る空間があります。ここはその一角の和+イタリアの創作料理を優雅に食べるお庭空間なレストラン。開店直後以来久々に行ってきました。健康を考え様々な食材で作られた創作料理がおいしかったです。代々木ビレッジの入口を出るまでの間、涼やかに優雅に元気に過ごせました。

執筆:管理者