Sabori 飯田橋 301 / Sabori 飯田橋 302 /飯田橋駅南 のある、飯田橋エリアのおすすめのレストランをご紹介します(順次追記)。
スペース持込の場合は、
飯田橋・神楽坂エリア(駅北側):「スーパーいなげや」、「マルエツ プチ 飯田橋店」、「Miuraya 飯田橋ラムラ店」、「神楽坂 KIMURAYA」、
千代田区飯田橋エリア(駅南側):「まいばすけっと 飯田橋駅南店」、「スーパーマーケット三徳」等も御座いますので是非ご活用ください。
>近隣のグルメ紹介|Sabori 飯田橋 301・302/飯田橋駅南 徒歩圏内 part1はこちら


笹陣 飯田橋店(セントラルプラザ ラムラ内)
Sabori 飯田橋301、Sabori 飯田橋302、飯田橋駅南 徒歩6分
手軽においしいお蕎麦、ちゃんとした蕎麦の風味を味わえるざる蕎麦が食べられます。私はへぎそばが好きなので、こちらのお蕎麦は結構リピートしています。蕎麦∔で食べるランチ等が充実していて、程良く満足できる和食屋さんという感じ。

手打蕎麦 金升(飯田橋駅西口すぐ)
Sabori 飯田橋301、Sabori 飯田橋302、飯田橋駅南 徒歩6分
一軒家スタイルのそば屋は雰囲気があります。駅前にあるのに田舎に来たかのような落ち着く雰囲気がいい、ゆっくり会話をするのにちょうど良いお蕎麦屋さんです。私はざるしか食べないので何ともですが、温かいお蕎麦のほうが似合うそばの味かも。


神楽坂 翁庵
Sabori 飯田橋301、Sabori 飯田橋302、飯田橋駅南 徒歩6分
神楽坂入口近くにある蕎麦屋で平日営業、サラリーマン御用達のお蕎麦屋さん。昔ながらの雰囲気で、地方の昭和の雰囲気漂う和食処に来たような懐かしさ、心の落ち着きを得られます。コシがあり、喉ごしが良い蕎麦です。

飯田橋 志な乃
飯田橋駅南 徒歩2分
昭和の雰囲気が漂う店内で、とても落ち着きます。魚料理が絶品。特に刺身の盛り合わせが美味しいお店です。ざる蕎麦もある、といった感じで食べた蕎麦ですが、飲みの席のつまみ程度の印象ではあります。

物件選定担当の瀧本(あらもう40:略してアラフォー)です。建物を調査評価する仕事、デュー・デリジェンスの関係で、Sabori 研修センター開業の勉強も兼ね人気のホテル、リモートワーク、テレワーク体験を執筆。記事は業務上、時期をずらし公開する場合あり。
テレワーク・リモートオフィスのススメ:
仕事が少ないシーズンに家賃負担の大きい事務所を借り続けるリスクを考え、会議室やホテルでリモートワークするスタイルを取り入れています。Saboriは安さに反した居心地良い場所を意識し、自社でDIYを行い(楽しみ)コストカットしています。都内での小規模事業・スタートアップに於いては、このようなコストカット&場所を変えて全集中、といったワークバランスを是非オススメ致します。